キッチンや洗面所などの小窓の目隠しに!また、カーテンを開けて開放的に過ごしたいお部屋や、紫外線が気になる場合には窓ガラスフィルムがおすすめ。
他にも、室内のガラスの間仕切りやガラス扉に貼って視線を遮り見えにくくしたり、貼り方をアレンジしてインテリアのアクセントとしても楽しむこともできます。


飛散防止

地震や台風など災害時の安全対策に。飛来物や衝撃などでガラスが割れてしまっても破片が飛び散りにくく、ガラス片によるケガなどの二次災害を軽減できます(※ガラス自体の強度を高めたり、破損を防ぐ効果はありません)。


UVカット

日射のうち、JIS A 5759が規定する紫外線(波長300~380nm)を99%以上カット。家具やカーテン、床材などの日焼けや色褪せなどの軽減効果があります。


防虫忌避

UVカット効果により、走光性(紫外線に向かって進む習性)を持つ昆虫を寄せ付けにくい効果があります(※走光性のない昆虫には効果がありません)。


遮熱・省エネ

太陽からの熱線=赤外線を遮り、室外からの熱の入りを和らげます。とくに夏場の省エネ効果が期待できます。


プライバシー保護

採光による明るさは維持しつつ、窓ガラスフィルムのデザインで視線を遮り、室内を見えにくくできます。窓ガラス全体、目線の高さに合わせて部分的になど、さまざまにお使いいただけます。



カットサンプルのご依頼

雰囲気や透け感が分からなくて不安…という方に。
購入前にお試しいただける無料のカットサンプルもご用意しています。
※カットサンプルは、【無地・機能性フィルム9種セット】と【デザインフィルム8種セット】の2パターンでご用意しております。特定品番の抜粋やご希望の組み合わせでの発送は対応出来かねますので、ご了承ください。

無地・機能性9種セットはこちら

デザイン8種セットはこちら


窓ガラスフィルム