ストライプ柄のカーテンでシャープな空間に。特徴やおすすめ商品をご紹介

お部屋をすっきりと見せたい場合には、「ストライプ柄」のカーテンを取り入れてみてはいかがでしょうか。ストライプには空間を広く見せる作用があり、お部屋の圧迫感を抑える効果が期待できます。
ここでは、ストライプ柄のカーテンが持つ魅力や選び方、ストライプ柄以外の柄の特徴をまとめました。さらにはWARDROBE sangetsuの豊富なラインナップのなかから、おしゃれなストライプ柄カーテン4種類をご紹介いたします。
ストライプ柄の魅力を活かしたカーテンコーディネートで、お部屋のイメージチェンジを実現しましょう。
目次
ストライプ柄は、ファッションにおいては「着やせ効果」があるといわれています。縦方向にまっすぐに伸びるラインが、シャープな印象を与えるためです。
そのような視覚作用はインテリアにも当てはまり、ストライプ柄のカーテンを取り入れると空間がすっきりと見えます。縦のラインが強調されることで、天井を高く、さらにはお部屋を広く見せる効果も期待できます。
ストライプの色やラインの幅によって印象が変わるため、カーテン選びの際は目指したいテイストに合うタイプを選ぶことが大切です。たとえば、カジュアルな雰囲気のお部屋にはラインが太めのタイプを、落ち着いた空間にしたい場合はラインが細めのタイプをチョイスするとバランスよく仕上がります。
また、ストライプ柄がプリントか織りかによってもイメージが異なり、プリントのものはカジュアル感を、織りのものは繊細さや重厚感を演出できます。お部屋の印象をよりまとめたい場合は、プリントか織りかの確認もしてみてはいかがでしょうか。
ストライプ柄のカーテンをどのようなお部屋に合わせようか迷われている場合は、柄の持つ特徴や風水の考え方を参考にするのもおすすめです。お部屋の雰囲気や用途を意識することで、ストライプ柄の魅力を活かしたカーテンコーディネートを実現できます。
お部屋が狭いと窮屈さを感じやすく、ゆったりとした気分で過ごしづらい傾向があります。そのようなお部屋に、空間を広く見せてくれるストライプ柄のカーテンをプラスすると、開放感が出てリラックスしやすい雰囲気に仕上がるでしょう。
また、高さのある家具を多く設置したお部屋にも、ストライプ柄のカーテンは最適です。天井を高く見せる視覚効果により、お部屋の圧迫感を軽減してくれます。
主張しすぎないストライプ柄は、インテリアと合わせやすいデザインです。お部屋をシンプルなイメージで統一したい場合は、ストライプ柄のカーテンを取り入れることで、洗練されたモダンな雰囲気に。ストライプの太さや色などのデザインを変えれば、クールなものや西海岸風など、幅広い空間演出も行えます。
カジュアルになりすぎない程度に、お部屋に柄を取り入れたい場合におすすめです。
外の世界と家の中の境目に位置するカーテンは、気の流れを整えて開運を目指す「風水」と密接な関係があります。カーテンの色や柄によって呼び込める運気が異なるといわれているため、ストライプ柄の風水効果も意識しながらお部屋に取り入れるとよいでしょう。
風水の考えでは、ストライプ柄は「木の気」を持ち、神経を引き締める効果が期待できる柄です。勉強部屋や書斎など、集中力を高めたいお部屋と相性がよく、木の気が強い「東」や「南東」の方角に取り入れればさらなる運気アップを狙えます。
また、「長いものが人の縁を結ぶ」という考え方から、ストライプは人気運や芸術運にもつながります。人からの信頼感を高めたい場合や人と接するお仕事をされている場合は、人気運に関わる「南」の方角に用いるのもおすすめです。
風水を取り入れたカーテン選びについて詳しくはこちら
続いて、ストライプ柄のカーテンがよく合うインテリアスタイルをご紹介します。
ストライプ柄はシンプルで取り入れやすいため、どんなインテリアスタイルとも相性がよく、お部屋づくりの初心者にもトライしやすいアイテムです。
今回は、特にストライプのカーテンが際立つ3つのスタイルをピックアップしました。
お部屋づくりの参考に、ぜひチェックしてみてください。
シックで落ち着いた印象のモダンインテリアは、知的な印象のストライプカーテンと相性抜群です。
モノトーンやネイビー、ブラウンなどのはっきりとした色合いのファブリックと合わせれば、シンプルな中にも洗練された大人っぽさを演出することができます。
モダンインテリアであれば、はっきりと線が出るタイプのストライプ柄でもコーディネートしやすいでしょう。
モダンインテリアよりも、ゴージャスでエレガントな印象のホテルライクインテリア。
シンプルながらも、アートや家具の素材にきらり光るアクセントを加えることで海外ホテルのようなコーディネートに仕上がるインテリアスタイルです。
ストライプカーテンは艶のある素材や深みのある色を選ぶと、お部屋全体の印象が上品にまとまります。
ネイビーやシルバーに加えて、差し色のカーキやボルドーもおすすめです。
穏やかで優しい印象のナチュラルインテリアは、木の温もりや素材の素朴な味わいを楽しむことができる人気のインテリアスタイルです。
よくあるブラウン系のフローリングカラーとも相性がよく、最も取り入れやすいテイストといっても過言ではありません。
そんなナチュラルインテリアにも、ストライプカーテンは非常によくフィットします。
透け感のあるレースカーテンはもちろん、ベージュやホワイト、グリーン系のストライプカーテンはナチュラルインテリアにぴったり。
プリントや絵柄としてだけでなく、刺繍によってストライプが表現されているカーテンもナチュラルインテリアの優しい雰囲気によく合います。
ナチュラルインテリアについてはこちら
カーテンの柄は、お部屋の印象を大きく左右するため、カーテン選びの重要なポイントです。ストライプ柄以外にも、ボーダーや花柄など、カーテンで使われることが多い柄の特徴も知っておくと、選ぶ際に役立ちます。
ストライプ柄とは異なり、ラインが横に伸びているボーダー柄。ストライプ柄よりもカジュアルで親しみやすい印象が強く、落ち着きのあるお部屋にできるため、寝室や書斎のようなプライベートな空間にも向いています。
また、ボーダー柄には横のラインを強調し、お部屋を横長に広く見せる効果もあるので、ワンルームに取り入れるのもおすすめです。
格子柄とも呼ばれ、流行に左右されず高い人気を誇るのがチェック柄です。カジュアルな印象のお部屋に合わせやすいので、子ども部屋やダイニングのように、明るいイメージを持たせたいお部屋に向いています。
チェック柄と一口にいっても、ギンガムチェックやタータンチェックなどの細かな種類があり、それぞれ印象が異なります。いくつかのチェック柄を季節や気分に応じて使い分けるのもおすすめです。
優しい印象や華やかなイメージを持つ花柄のカーテンですが、同じ花柄でも、柄の大きさや形、色合いによって表情が大きく変わります。
大柄のものは北欧テイストに、小さな柄だと抜け感が出て開放的な印象になるため、お部屋に持たせたいイメージに応じて柄を選ぶようにしましょう。
ここでは、WARDROBE sangetsuがお届けしている商品のなかから、ストライプ柄のカーテンをご紹介いたします。それぞれの特徴やインテリアとの合わせ方などと併せて解説するので、ぜひカーテンコーディネートの参考にされてみてはいかがでしょうか。
スペインで製造されたハンサムストライプシリーズは、洗いざらしのシャツのような軽やかで柔らかなストライプ柄が魅力のレースカーテンです。
吸水性や速乾性に優れたリネン100%の上質な生地を使用しており、ナチュラルなシワ感や透け感が生み出すやわらかな雰囲気をお楽しみいただけます。
リビングや寝室などお部屋を問わず取り入れやすく、リネン越しに差し込む光がリラックスタイムをやさしく彩ります。
カラーはライトグレー・ブラック・グリーン・ブルーの4色展開で、クールなヴィンテージスタイルにはブラック、白木のインテリアと合わせたやさしい雰囲気のお部屋にはライトグレー、ナチュラルな空間にはグリーンやブルーを選ぶなど、お部屋のテイストに合わせたコーディネートをお楽しみいただけます。
フラッフィーストライプは、ふんわりとしたオフホワイトの生地に、透け感の異なるストライプ柄を組み合わせたスペイン産のレースカーテンです。
厳選されたリネンを緩めに織り上げることで生まれる優しいシワや、ふわふわとした柔らかな質感が魅力で、思わず触れたくなるような肌触り。
仕上げにはウォシュドプロセスを施し、生地の収縮を抑えつつ、洗練された風合いに。地の部分はやや厚めに仕上げており、やわらかな光を取り込みながらも外からの視線をほどよく遮ってくれます。
主張しすぎないシンプルなストライプ柄は、どんなインテリアスタイルにも自然に馴染み、お部屋に上品なアクセントをプラスします。
上記2点のカーテンはこちら
光沢のある厚手の生地が特徴の遮光機能付きドレープカーテンです。しっかりとした生地なので、ドレープの山谷がでやすく、モダンで重厚感のある印象。ホテルライクインテリアや、モダンインテリアにぴったりの一枚です。ネイビー・グレー・ホワイトの3色展開で、いずれも落ち着いた色味なので、寝室や書斎にもおすすめ。
アイボリーの生地に優しい色合いのストライプを重ねた、カジュアルデザインのストライプカーテンです。ブルー・グレーとレッド・ブラウンの2色展開で、どちらもお部屋のタイプを問わずに使えるベーシックなデザイン。生成りのような穏やかな色味で、子供部屋にも取り入れやすいカーテンです。
織りで細かいストライプ柄を表現した、シーンを選ばない万能レースカーテンです。UVカット、ウォッシャブル、ミラー、遮熱、防炎、防汚、耐光の機能を兼ね備えた高機能な一枚で、どんなお部屋にも取り入れやすいのが特徴。エアコン効率の向上も期待ができるので、気温の変化が激しい時期でも快適に過ごせます。
白地にベージュの糸でストライプを表現した、ナチュラルインテリアにぴったりのレースカーテンです。穏やかな色味でどんな家具とも合わせやすく、主張しないシンプルなデザイン。花粉キャッチ機能や、洗濯で汚れが落ちやすい加工を施した防汚性機能が特徴です。ペットと一緒に暮らすご家庭や、小さなお子様がいるお家でも安心してお使いいただけます。
リネンのような柔らかい風合いを表現しつつ、お手入れのしやすいポリエステル素材で作られた人気のレースカーテンです。さりげないストライプで、空間に自然なアクセントを加えてくれます。ナチュラルインテリアや、北欧インテリアに合わせたいシンプルで素朴な印象のデザインです。
ストライプ柄のカーテンには、空間を広く見せてくれる、風水では仕事運や勉強運アップが期待できるなどの特徴があります。ストライプの幅や色によってもお部屋の印象を変えられるため、インテリアのアクセントとして取り入れるのもよいでしょう。
WARDROBE sangetsuでは、こだわりの素材を使用したハイセンスなストライプ柄のカーテンを豊富に取り揃えております。ぜひサイズや縫製などを細かくご注文いただけるオーダーカーテンで、ストライプ柄を取り入れたおしゃれな空間創りをお楽しみください。