おしゃれな北欧スタイルはカーテンがポイント!選び方のコツをご紹介

ヨーロッパの北欧エリアで愛される、おしゃれさと心地よさを兼ね備えた「北欧スタイル」。日本でも人気が高いインテリアスタイルで、北欧インテリアを取り扱う店舗も多く見られます。
ここではお部屋の印象を大きく左右する「カーテン」に注目し、北欧風の空間を実現しやすいカーテン選びのポイントをまとめました。さらには、WARDROBE sangetsuが手掛けるバリエーション豊かなファブリックのなかから、北欧スタイルにおすすめしたいカーテンも合わせてご紹介いたします。
北欧らしいカーテンを取り入れて、おしゃれで居心地のよい北欧空間を完成させましょう。
北欧スタイルとは、北極に近いノルウェー・スウェーデン・デンマーク・フィンランドなどの北欧エリアで生まれたインテリアスタイルです。
北欧では冬になると日照時間が短くなり、外で過ごす時間よりも家のなかで過ごす時間が長くなる傾向にあります。そのため、長い時間家族が同じ空間にいても心地よく過ごせるように、明るい雰囲気や温かみを感じられるインテリアが普及していきました。
そのような暮らしの知恵から生まれた北欧スタイルのお部屋は、シンプルでありながらも遊び心を感じられる空間が魅力です。木のぬくもりあふれる素材や動植物をモチーフにした柄など、ナチュラル感や楽しさを感じられるインテリアが多く取り入れられています。
北欧スタイルのナチュラル感や温かみを表現するために、カーテン選びにこだわることはとても大切です。以下でご紹介する色や柄、素材における選び方のポイントを意識しながら、北欧らしいカーテンを取り入れて理想のお部屋に仕上げましょう。
最初のポイントが、カーテンのカラーです。面積が大きいカーテンはお部屋の雰囲気を大きく左右するため、北欧らしい印象を演出するカラーコーディネートのポイントを押さえておきましょう。
北欧スタイルでは、壁や床、天井の色をホワイトやアースカラーなどのナチュラルカラーでまとめることが基本です。落ち着いた色合いをベースに、カーテンには明るめのカラーを取り入れると北欧らしさがぐっと高まります。
おすすめは、グリーンやブルー、イエローなどの自然や温かみを感じられるカラー。鮮やかなビビッドカラーも素敵ですが、淡めの色合いのカーテンを選ばれると明るすぎずほどよく上品に仕上がります。
もしもアクセントとなる色を複数選ばれたい場合は、色のトーンを合わせることを意識しましょう。異なる色味であっても、トーンを合わせることで統一感が生まれます。
自然を感じられるような植物や花、動物などの柄が入ったカーテンを取り入れることも、北欧らしさを演出するひとつのポイントです。お部屋に明るさや楽しさがプラスされ、木製やファブリック製のナチュラルな北欧調家具にもよく似合います。
モダンでおしゃれな雰囲気に仕上げたい場合は、幾何学模様のカーテンを取り入れても素敵です。シンプル&ベーシックな北欧スタイルだからこそ、存在感のある柄を選ぶことでワンランク上の空間創りを目指せます。カーテンの縫製を、ヒダを取らないフラットスタイルで仕上げれば、カーテンの柄をはっきり楽しむことも。
ただし、カーテンはインテリアのなかでも面積が大きく、お部屋のバランスを左右するアイテムです。柄物を取り入れることに抵抗を感じる場合は、柄にこだわりすぎる必要はありません。特に、スペースの限られたお部屋に大柄で存在感のあるカーテンを取り入れると、カーテンを閉じた際に圧迫感を覚えやすくなります。
柄が入ったカーテンを使いたいものの、主張の強いものは取り入れにくいという方は、柄入りのレースカーテンを用意してみてはいかがでしょうか。おしゃれな雰囲気をまといつつも主張は控えめな柄入りのレースカーテンなら、お部屋に取り入れやすいです。
自然を大切にする北欧スタイルだからこそ、カーテンは色や柄だけでなく素材にも注目して選ばれてみてはいかがでしょうか。特にリネンやコットンなどの天然素材を使用したカーテンは、北欧スタイルの特徴であるナチュラルな雰囲気にぴったりです。
また、家具を木製にしたり、クッションカバーやソファ生地などのファブリックをカーテンの素材と合わせたりなど、自然の温もりを活かしたインテリアに仕上げましょう。空間全体に素材感のあるアイテムをちりばめることで、統一感のあるおしゃれな北欧空間を実現できます。
インテリア性だけでなく、日差し対策や目隠し効果など、機能性もカーテン選びのポイントです。本場北欧ブランドのカーテンも見られますが、冬が長いうえに日照時間が短い北欧と、家同士の距離が近い日本とは、住宅環境が大きく異なります。
デザイン性が高くインテリアとしておしゃれでも、日差しが入りやすく眩しい、外からの視界が気になるといった点で、過ごしにくさを感じる場合も考えられます。遮光性をはじめ、日本の住宅でも取り入れやすい機能性があるかどうかも確認しておくと安心です。
北欧スタイルのお部屋に仕上げるには、北欧風のカーテンを用意するだけでなく、取り入れ方も重要です。おしゃれな北欧スタイルのお部屋を創るために、覚えておきたいポイントを2つご紹介します。
北欧風カーテンは、カラフルな色使いが特徴的です。カーテン以外のインテリアもカラフルでお部屋のなかにあるカラーの種類が多くなると、全体のまとまりがなくなってしまいます。
カーテンは、ラグや小物類と色味やデザインを合わせて、お部屋の雰囲気に統一感を持たせましょう。メインをナチュラルなカラーでまとめながら、カラフルなクッションや小物でイエローなどの差し色を加えると、メリハリの効いた北欧スタイルに近づきます。
また、ファブリックや木製といった温かみのある素材でできた家具や小物は、北欧スタイルになじみやすいです。木製のテーブルや、脚が木製で座面がファブリックのソファなどは、北欧スタイルの空間によく合います。
日本では、窓の大きさに合わせたカーテンを、窓の上にあるカーテンレールに掛けて吊るすのが一般的です。一方で、北欧などでは天井からカーテンを吊るして、壁ごと隠してしまうスタイルがよく見られます。
天井に近い位置にカーテンレールを取り付けてカーテンを吊るす、ブレイクスタイル(パドリングスタイル)で床にカーテンを垂らすなど、吊るし方を工夫してみても北欧風のおしゃれな雰囲気のお部屋に仕上げやすくなります。
ここでは、WARDROBE sangetsuのオンラインショップで販売しているアイテムのなかから、北欧スタイルに最適なカーテンを5点ご紹介いたします。木目の床や木製の北欧調家具に合わせやすい、ナチュラルな雰囲気のものをセレクトいたしました。
抜け感のあるホワイトカラーに、ブルーとベージュのボーダー柄を組み合わせた涼し気な印象のカーテンです。主張しすぎないシンプルなデザインがお部屋のさりげないアクセントになり、ナチュラルで上品な雰囲気を演出できます。
リネン100%のほどよい透け感がある素材のため、やわらかな光を取り込むことでほっと安らぐ空間に。爽やかな色合いとリネン特有のさらりとした肌触りが、開放的な北欧スタイルに仕上げてくれます。
洗いざらしのデニムのような色合いがおしゃれな北欧スタイルによく似合う、コットン100%のカーテンです。奥行きのあるブルーなので派手にならず、ナチュラルで優しい雰囲気をプラスできます。
生地表面には起毛加工が施されており、まるでスエードのようなやわらかな肌触りも注目したいポイント。吸水性と保温性を兼ね備えたコットン特有の性質により、春夏はさらっと、秋冬はあたたかく、オールシーズン快適にご愛用いただけます。
こちらのオリーブグリーンは、北欧スタイルでよく見られる木製の家具や植物柄のインテリアと相性がよいカーテンです。コットン100%のやわらかな質感とグリーンのほどよい発色が、温かみのある落ち着いた雰囲気を演出してくれます。
また、ふっくらと厚めの生地なので、ほどよい遮光性があることも魅力のひとつ。寝室やシアタールームなど、光を遮りたいお部屋におすすめです。
上品な印象に仕上げたい北欧スタイルには、こちらのようなシンプルなリーフ柄のカーテンを。コットン100%の生地に繊細な刺繍柄が施された珍しいデザインで、お部屋に華やかさをプラスできます。
軽やかな雰囲気のリーフ柄なので、柄物カーテンに抵抗がある方でも無地のような感覚で取り入れやすいでしょう。同じシリーズのクッションと組み合わせると、まとまりのあるおしゃれなコーディネートが完成します。
印象的な植物モチーフが北欧スタイルもぴったりなカーテン。マスタードよりの鮮やかなイエローと程よく光を通す生地感でお部屋を明るく彩ります。
コントラストがはっきりした切り絵のようなデザインは、海外でも人気の高い北欧と和をミックスしたジャパンディスタイルのポイント使いにもおすすめです。
北欧スタイルを上手に仕上げるポイントは、シンプルでナチュラルな雰囲気をベースにすることと、差し色を上手に取り入れながら温かみのあるインテリアに仕上げることの2つです。カーテンを選ぶ際も、北欧の自然がイメージされるような色や柄、素材にこだわると、北欧風のお部屋に仕上げやすくなります。
今回は、WARDROBE sangetsuで取り扱っている一部のアイテムをご紹介させていただきました。他にも、北欧スタイルにぴったりな天然素材のカーテンを豊富に取り揃えております。お気に入りのカーテンで、おしゃれで居心地のよい北欧空間をお楽しみください。
[https://wardrobe-sangetsu.jp/products/naturelsimple-drapecurtain]
[https://wardrobe-sangetsu.jp/products/mellowcotton-drapecurtain]
[https://wardrobe-sangetsu.jp/products/konomedoki-drapecurtain]
[https://wardrobe-sangetsu.jp/products/kirigami-drapecurtain]